今月は、チラシ作りです。スケッチブックとサインペンを持って行きました。
ちょっとした工夫で、読みやすいチラシが出来るという内容でした。
キャッチコピーは、
「今しか見れない!」
「見た人だけが徳をする!」
「ここが違います!」
これだけだったら、なんのことか解かりませんよね。
毎月、中庄の小林材木店で、100年の家プロジェクト顧問の岡田好勝先生をお招きして、地元の工務店数社が集まりセミナーを開いています。体感温度は、温度と湿度に関係していて、22度で40%と20度で50%の空気でほぼ同じ体感温度になるそうです。水蒸気をコントロールすることで冬・夏型結露に対応し、快適に過ごすことが出来ます。この概念をエンタルピー断熱と呼んでいます。水蒸気をコントロールするためには一工夫必要です。難しくなってきたので、つづきはお問い合わせ下さい。